選挙戦一日目

令和5年4月16日統一地方選挙の後半戦、私にとっては多摩市議会議員選挙の初陣でございます。朝の4時代に目が覚め、頭にあった出陣式の言葉をパソコンで文字に起こし、7時には家を出発し、仲間をピックアップして市役所へ8時過ぎに到着し、8時30分から立候補の受付開始しました。

番号は34/36で後ろの方でしたが1時間もしないうちに順番が廻り、無事受付終了。選挙7つ道具やら書類を貰い、急いでポスター貼り部隊に連絡。選挙カーの目隠しの紙をはぎ取り、事務所へ証紙や道具を届けながら選挙スタートの挨拶をマイクで致しました。

午前中は地元へ選挙戦スタートの挨拶、午後は出陣式と永山駅&聖蹟桜ヶ丘駅での駅頭をし、その後選車に乗り込み1日目は終了です。

出陣式では大学の旧友、会社の元同僚や友人、ご近所の方、親戚、多摩総支部の先輩方、そしてこいそ都議、長島昭久代議士、小倉まさのぶ事務所の皆様が集まり本当に有難うございました。何とか選挙戦を、スタートする事が出来ました。

遊説先で色々なアドバイスを頂戴して下さる皆さま、そしてポスターを貼って下さった皆様、お手伝いをして下さった皆様、そして来て下さった自民党三支連の仲間に感謝致しまして1日目を終え、また明日の2日目を頑張って参りたいと思います。

※夜、小田原きよし代議士が事務所に訪問して下さりお言葉を頂戴しました。本当に有難うございます。

0コメント

  • 1000 / 1000