選挙戦2日目

本日は朝の永山駅の朝の駅頭を6:00よりスタートしました。

選挙期間中は誰も朝の駅頭はしないのかと思いきや、途中から多くの候補者が現れました。永山駅のご利用の皆様にお騒がせして申し訳ない旨と、一週間のスタートを気持ちよく切って頂ける様に元気よく挨拶をさせて頂きました。

午前中は地元を中心に車で廻り、車を降りてご挨拶をしたりビラを手渡したり致しました。

11:00よりご多忙の中、公務の合間を縫い長島代議士が応援弁士で来て頂き、一緒に聖蹟桜ヶ丘駅にて駅頭をしました。長島代議士目当ての方にもたくさんの政策ビラを受け取って頂きまして、流石の長島パワーを感じました。

午後は多摩センター駅から団地を廻り、帰り際に紳士の方から

①多摩センターの通りに手すりと屋根が欲しい ②京王プラザホテル跡の建物にホテルを誘致して欲しい ③国民年金暮らしには今の税制はキツい ④多摩市は箱ものにお金を掛けすぎ ⑤公報多摩は月2でなく月1で良い ⑥これらをしっかりメモで残す事 → ブログに書きました。

とのご意見を頂戴しました。最後は握手し、気持ちよくお別れしました。

夜は永山駅にて駅頭をしまして、また紳士の方より下記ご意見頂戴しました。

①多摩は緑が多いが、年に何度も剪定や伐採をしすぎ  ②CO2削減の観点から伐採ではなく緑を保全すべき ③コストを掛けずにどうやるかを議論すべし ④多摩市の民間との意識の違いを治すべき ⑤生涯スポーツについて

意気投合しまして、固い握手を何度もさせて頂きました。

その後、車で市内を廻り、ガソリンを入れて事務所に帰ると大先輩よりメッセージやアドバイスを頂戴しており、感謝をしつつ明日からの軌道修正を行い、打合せのあと本日は修了しました。明日も一生懸命に頑張って参ります!

0コメント

  • 1000 / 1000